家に帰って晩酌か、でも家に帰る前に一杯ひっかけたいな、どうせなら一緒にラーメンでも。と、こちらへやってきた。
店内に入り「玉子ラーメン」と「瓶ビール」を注文。玉子ラーメンは初注文。瓶ビールを頼んだのにもかかわらず、ついついお冷を飲みそうになっていたところに「お待たせしました」と瓶ビール。
ザ・モルツのラベルが輝いて見える。ビールって本当に最高の飲み物ですね。皆さんも嫌なことがあったり、疲れてしまった時はビール飲みましょう。やっぱりビールですよ。
ラベルにも書いてるけど、本当に「グッとくる'うまみ'」って感じ。身にも心にも「しみるな〜」なんて思っていたら、玉子ラーメンが到着。早いんですよね。
玉子ラーメン。半熟の味玉が半分に割られて入ってます。写真だと半分沈みかけていますが。いただきます。
この半熟の味玉、最高に美味しい。味の染み込み具合と味付けそのものが抜群。ゆっくり味わって食べようと思っていたのに、美味しすぎてあっさり半分食べてしまった。ゆっくり食べていたら黄身がスープに溶けてしまいそうで。
チュルチュルっと麺を食べきって「替玉」を注文しました。紅しょうが、辛子高菜なんかも入れちゃってますね。
替玉が来たのでカチャカチャと作業。
で、お待ちかねの「ニンニク」を投入。その場でクラッシュした生のニンニクですよ。疲れを吹き飛ばすには「ビール」と「ニンニク」が鉄板。できれば「オヤジ臭い」とは言わないでほしい。言われても仕方はないが。
ニンニクを入れて、更に美味しくなったラーメンをチュルチュルと。
で、替玉。さすがに替玉2回は苦しくなってくるけど、そんな時は酢を入れて味変。味がさっぱりして美味しくなるんですね。この「辛子高菜」「ニンニク」「酢」での味変コース、非常におすすめ。ただし辛子高菜、ニンニク、酢が胃に入った状態じゃ、誰とも会えなくなるので注意。さらにビールなんか入っていたら、もう帰るしかなくなりますが。
色々と書きましたが、美味しい半熟の味つけ玉子に癒された一杯でした。家で晩酌もいいけど、こんな感じのホロ酔いで帰路につくのも幸せだなと思いました。
ごちそうさまでした。